「第38回 せたがや梅まつり」で梅の撮影

早く撮らないとあっという間に季節が終わってしまう・・という事で、「せたがや梅まつり」へ梅の撮影に出かけてきました。

なんでも梅まつりは2月7日から3月1日まで行われているとの事で、時期的にはギリギリなのですが、梅はまだまだしばらくは見頃ではないかと思うような咲き加減でした。

梅も綺麗でしたが、広場で売られていた屋台のスナック類も価格が安く、あれこれ食べて結構面白かったです。




小田急線に乗って梅ヶ丘まで行きます。
自分の家からはやや遠いです・・というか、途中バスを使ったので少し時間がかかりました。




梅まつりは羽根木公園という所で開催されています。
結構広い公園で、あちこちに梅が植えられていました。



良く晴れた天気の良い日で、日差しのある所にいると結構暑い・・
2月終わりと言ってもまだまだ気温が低く、それにあわせてコートなどを着ていたので暑かったです。



ポップコーンのような梅の花と蕾。

いろいろな種類の梅の木が植えてあったのですが、素人には何がなんだかわかりません。個人的には真っ白な花よりも、ややピンクがかった梅の花が好きです。




良く見るとあちこちの花に蜂が・・



写真を撮ると、どこかしら蜂が写っています。
虫が苦手なので出来るだけ近寄らず、やや遠目の位置から撮っていました。

ちなみに蜂に刺されたことは一回もありません。



全体でみるとあまり花が咲いていないかのように見えるのですが、木によっては半分以上の花が開花しています。

梅の花は桜の花と似ているなと思いますが、桜の花の方がゴージャスで見栄えがする感じです。








公園の奥の方へ行くと、屋台が並んだ広場に沢山の人が集まっていました。


スナック類や食事は地域の商店街などが提供しているようで、お値段がびっくりする位安いです。
一般的なお祭りなどだと、倍くらいの価格になるのではと思います。

梅干しや梅の甘露煮、お土産なども販売しており、とても賑やかです。

ご飯は食べて出てきたのですが、美味しそうな匂いにお腹が空いてきたので、休憩を兼ねて軽くご飯(おやつ?)を食べる事にしました。



写真をちゃんと撮らないまま封を開けてしまったのですが、まずは梅まつりらしく「梅大福」を食べました。

御餅の中に、梅の風味がする餡と梅の甘露煮が入ったお菓子で、梅の甘露煮はそれ程好きではないのですが、さわやかな甘さでとてもおいしかったです。

サービスで頂いた温かいほうじ茶ととてもあっていました。



甘いものを食べたら塩気のあるものを食べたくなったので、磯部餅を購入。



さらに焼きそば。
その後コーヒーを飲み、少し休憩してから広場を後にしました。



様々な鉢の販売もしているようで、花を抱えた人をあちこちで見かけました。


これから咲くと思われる、梅の枝なども販売していました。
梅の小さな鉢ならばともかく、大きなものはマンションのベランダで育てるのはさすがに難しいです。




行きとは違う道にある梅を観ながら、公園の出口へと向かいます。

びっくりするくらい真っ赤な梅が咲いていました。






空を良く見ると、白い月がうっすらと見えています。


・・という感じの梅の撮影でした。
中々面白かったので、来年の梅もまたここに来たいです。

3月4月はまた仕事やイベント毎でバタバタとしてしまうのですが、隙を見て今度は桜を撮影しに行きたいです。






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事







pagetop
主に使っているカメラ

主にEOS Kiss X6iを使用しています。
その他、気軽に撮りたいときには小さいカメラを使ったり、連れのカメラ・レンズを使ったりと色々。

Copyright © 2012- Camera Log. All Rights Reserved.
Designed by ykr414.